「きゃんでぃ亭」のKのブログ

サークル「きゃんでぃ亭」のサイト(掲示板も)はこちら→http://www.hi-ho.ne.jp/keng/candy/kr/

デッドニングの途中経過を……

ちょっと気になって、ここまでデッドニングで調達したモノを整理してみた。

通販で調達したモノは記録が残っているので。

足りなくなって急にホームセンターに買いに行ったモノとかはしっかりとした記録はないけれど、そっちは工具やプラワッシャなど。

例えば金額的にもたいしたものではない(工具はそれなりにかかってるけど、それも知れてるし)と考えてとりあえず、無視。

で、それらを除いたモノをネットの記録とかでまとめてみて、あと、お店で買ったUD-K616のうちの1組分も記録に入れる。

そうやってまとめてみた結果。

まず金額については、だいぶお金使ったかなあと心配してたワリには、意外にそうでもなかった額でした。

最近のちょっとお高い家電の半分程度。

まあ、通販のポイントとかも利用してたし、そもそもデッドニングの材料って、一点一点はそんなに高くないのだよなあ。

……まあ、だから容易に沼にハマるのだが(汗

主な物量としては以下のようなカンジ。

  • メタルバッフル 3組
  • スピーカー背面制振吸音材 3組
  • ポイント制振材
    • エーモンの50mm×100mm 50枚
    • クワイエの青 50mm×100mm 30枚
  • アウターパネル用丸形制振材
  • 制振シート
  • その他
    • エーモンのプラスチックパネル用制振シート450mm×250mm 2枚
    • ドアパネル用防音テープ 8m
    • エプトシーラー 8m

そして、

  • INOUE カーボンはがしヘラ 40mm 6本

結構な量ですが、試行錯誤して、使った後、取り外して別なの取り付けたりとかもあるし。

あと、まだ使ってない材料もあるので。

制振材については、総重量4.5キロ。

このうち黒子さん(アルト HA25S)には、トータルで1.2キロ投入し、今現在取り付けられているのは、890グラム強。

300グラムくらいは、外しちゃったリアドアのアウターパネルに貼ってたエーモンのポイント制振材ですね。

金額的には、1,000円くらい無駄にしてる。

まあ、授業料としては安い。

あと、紅羽(S660)には、今くっついてるのは100グラムちょっと分くらい。

まあ、これだとあんまり効いてないんだろうなあ。

なんにしろ、4.5キロの3キロ以上はまだ使われていない。

なにせ、重さの際立つシート状の制振材5枚と、あと、高比重のアクワイエの赤の丸形アウターパネル用制振材12枚が未使用なので。

これらは、黒子さんのサービスホール塞ぎとフロントドアのデッドニングに使われる。

……つまり、これから黒子さんはそれくらい重くなるってことね……。

重量としては、この他に、黒子さんにはプラスチックパネル用の制振材が貼ってあって、アレも重さはあるのだよね。

 

……ところで……。

その後、在庫を確認したのだけど、未使用のエーモンのポイント制振材の数が合わない。

ちょっと数枚が多い。

キット品を1組買ってるんだけど、その中の制振材、増量セールとか言われてた気もするので、少し多めに入ってたんだろうか。