2021-01-01から1年間の記事一覧
2021年の良かったこと。 大きな病気、怪我、事故がなかった。 体重が5キロ減った。 紅羽(S660)と黒子(アルト HA25S)に出会えた。 今年も面白いマンガや小説やアニメを読んだり観たりできた。 現実世界の職場が一人部屋になって、仕事が楽になって、少し…
このブログは、「きゃんでぃ亭」の表日記として、できるだけネガティブなことは書かずに、ツラいことも明るく書こうと思ってたのですが、今日は無理。 年明けに実家の父の人のところに帰る準備してますが、憂鬱で憂鬱でたまらない。 Kは、家の人とあまり仲…
なんだか、身体が重くて、昼近くまで起きられなかった。 でもって、起きてみたら、メインのPCが壊れた。 起きて、PCの電源入れて、起動してちょっとしたら勝手にシャットダウンし、それを2回繰り返したら起動しなくなった。 Windows10の起動画面の途中で画面…
今日は、睡眠時間は普通。 相変わらず気力はないのだけど、外に出たら……暖かい(昨日と比較してだけど)。 ということで、紅羽さん(ホンダ S660)の左側のドアのスピーカーの作業をすることにする。 昨日の経験を無駄にせず、今日は、紅羽さんを傷つけない…
あの有名なウラジミール・ナボコフの「ロリータ」ですが、あの本の後半で、主人公のハンバート・ハンバートが成長したロリータことドロレス・ヘイズと再会した際に、ドロレス・ヘイズが、自分の彼氏を引き合いにしてハンバート・ハンバートに言い放つセリフ…
Kの現実世界の職場でKが押し込められてる1人部屋ですが。 まあ、同居人の同意がいらないという利点を生かして、適当なことをやってるんですよね。 なので、クリスマスシーズンも、前にここに書いたように、入り口のドアの窓にシール貼ってクリスマスっぽく…
今日、紅羽(S660)用に昨日ポチったUD-K614が来た。 午後に出かけようと外に出たら玄関に配達の人がいた。 昨日に続けて、なんとなくアレなタイミング。 紅羽(S660)用に確保したカロッツェリアのメタルインナーバッフル、UD-K614が届きました~。 昨日頼…
今日は、朝から黒子(アルト HA25S)のデッドニングをしようと思ってたのだけど、目が覚めたら11時だった。 そういえば、午前に宅配便も来ることになってたから、12時までは家から出られないよね。 ということで、お茶を飲んだり、あと、年賀状のデザインを…
なんか、今日の現実世界のお仕事、会議が続いて、終わったのは20時過ぎてましたよ。 相変わらず今の職場の仕事じゃなくて、前の職場から引きずってるのとか、社外の兼務のお付き合いのとかですが。 Zoomのおかげでいろんな会議が密着して設定できるようにな…
今日は、早めに現実世界の職場を撤収。 帰宅ラッシュの渋滞の中をいつものカー用品屋さんへ向かう。 今日、UD-K616が入荷すると聞いたので。 さすがに、渋滞に難渋して、それでも閉店間際に店に滑り込めました。 ほっ。 店長さんが、さっき入りましたと、ブ…
先日、ネットのニュースを見てたらMinecraftでコンピューターを作る話が出てた。 ググってみたら、10年くらい前からそういう記事が出てるので、昔からやられてるんですね。 仮想世界で作ったコンピューターでかシミュレーションを走らせて、その仮想世界でさ…
今日、黒子(アルト HA25S)さんに乗ってアニソン聞きながら家に帰る途中、ふと気がついた。 そういえば、リアドアのデッドニングしてからイコライザーの調整してなかったよね。 リアにスピーカーを載んでから、少しうるさいカンジになったあとにいろいろナ…
今日、浴室でカビ取り剤でカビ取りしてたのですが……。 カビ取り剤がドアの外側のタオル掛けにかかって、そこの金属メッキが一気に真っ黒に!! わーん(泣 ……まあ、うかつだった。本格的にマスキング処理をすべきだったなあ。 皆さんもお気をつけくださいま…
今日は、朝にカー用品屋さんに出かける。 店長さんと相談。 黒子(アルト HA25S)の外装の傷や塗装の痛み等々をなんとかできないか相談。 一通り状態を見てもらい、あとは店長さんの方で取引先の板金屋さんに相談してもらうことにする。 あと、入荷未定の紅羽…
今日は、早く起きて黒子(アルト HA25S)のデッドニングをしようと思ってたんだけど、疲れてて、昼まで起きられなかった……。 トホホ……。 とりあえず、お昼のNHKニュースを見ながら出かける準備して、まずは、13時に約束してたホンダのディーラーに紅羽(S660)…
冬コミが近づいてきて、同人ショップやPIXIVなんか、新刊の案内がどんどん増えてますよね~。 というか、ショップでは新刊の発売も始まってたりするのは、少し興醒めですが^^; K的にも、2日目に回るルートの策定を早めに進めたいトコロ。 それにしても、コ…
今日は、朝にインフルエンザのワクチン、打ってきました。 ここのブログにも書きましたが、1ヶ月前に風しんのワクチンを打ちに行ったときに、先生から必ず打てと言われたので、1ヶ月後に来ましたよ。 相変わらず、先生、無愛想で冷たい感じでしたが、接種は…
先日、舞妓さんたちの事始めのニュースが流れてましたが、今日から「Destiny2」でも暁旦のイベントが始まったです。 なんかこれが来ると年末年始だなあと思うようになってしまった「Destiny」歴7年目の冬……。 つか、他のイベントと違うのは、相手を喜ばせる…
寒い! 死ぬほど寒いッス。 現実世界の職場、電気ストーブで凌いでたのですが、その温度設定も徐々に上がり、今日は、もう、1,200Wの最大パワーでも身体が温まらず。 Kの現実世界の職場の部屋は、一人部屋で、前の職場を追い出されたときに拾ってくれた今の…
うっかりブログ書き忘れてたら、日付が変わってしまったけど、今は、月曜の夜のつもりです。 今日、モスバーガーのドライブスルーの列に並んでたとき、ふと思って、黒子(アルト HA25S)のオーディオを鳴らしながら、外に出てドアに触ってみた。 めちゃ音は…
今日は、夕方まで現実世界の職場で昨日から引き続きの宿題を片付けて、夕方、KeePer LABOへ。 紅羽(S660)の交換したフロントフェンダーの追加のコーティング。 日曜に予約がいっぱいのトコロを、無理矢理お願いして、閉店間際の隙間に入れてもらったのです…
今日は、まず、午前中に電車に乗ってディーラーまで紅羽さん(S660)を回収に向かう。 店頭に紅羽さんがいた。 6日ぶり。 紅羽さん、フォグランプが付きました! フェンダーも、フロントフェイスキットで入れ替えになったので、顔が変わってます。 無事にフ…
今、フロントフェンダー交換とフォグランプ取り付けのためディーラーに預けてるウチの紅羽さん(S660)のこの週末の予定。 木曜にフォグランプ取り付けが終わる予定だったのだが、ディーラーからぜんぜん連絡が来ない。 今朝、こちらから電話してみたら、「…
今日、ニュースを見てて気がつきましたが、今、日本以外で感染が爆発してるところで流行ってるのはデルタ株なのですね。 それはそうか。 オミクロンとかは見つかり始めたばかりだものなあ。 すると、やっぱり、デルタ株で感染が爆発してしまったところは今は…
日本の実業家の方他がISSに出かけるニュースが流れてましたが。 今回の民間人の宇宙旅行は、ソユーズなんですねえ。 ニュースで映像を見ましたが……やっぱり、クラスターロケット、良いなあ。 R-7、サイコー!! あの下に向かって拡がる官能的なシルエット! …
今日から、部屋の暖房がフル稼働。 というか、今まで大丈夫だったというのがすごいけど。 Kの住んでるアパート、夏は暑くてしんどいけど、冬は暖かくて良い。 「鬼滅の刃」の遊郭編を観る。 なんだか、すごくお金がかかってそうな映像だなあと思いました。 …
今週の「月とライカと吸血姫」は、めっちゃエロかったですね。 そういえば「サベージファングお嬢様」の2巻が出てましたね。 というか、出てたの先月じゃん。 出ないかなあと思って何度もAmaz○nチェックしてたのに、この間まで気づかなかったですよ。 もう、…
今日は、S660のスピーカーを交換しに行きました。 作業は、1時間ちょっとくらいで終わった。 純正スピーカーは、コーンとか樹脂製のツルツルで、妙に安っぽい感じ。 昔のビートが、少しの雨だったら雨を楽しんで欲しいというコンセプトで、防水対応だったり…
今日は、紅羽のフォグランプ、付きませんでした。 昼にディーラーに車を預けて出かけたのですが、夕方電話がかかってきて。 フォグ付けるためには、その前にフェンダーの交換が必要というコトで……。 いや、早く言って欲しかった。 とりあえず、フロアマット…
寒いッスね。 この週末は、明日、土曜日に紅羽のフロアマットとフォグランプの取り付けに行って、日曜は、スピーカー交換。 これで一応紅羽の作業は予定分は終了。 この週末乗り越えれば、一段落。 ようやく落ち着いて紅羽が納車された気分に浸れるわ。 メル…